スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年05月09日

自己紹介(廣岡)

こんにちは、九州工業大学4年の廣岡 秀一と申します。

私は今回のプロジェクトに携わるまで「社会起業家」という存在を知りませんでした。

利益の追求ではなく、社会の問題改善を主に取り組んでいる方を「社会起業家」
というそうですが、初めて知ったときに「なんてやりがいのありそうな仕事なんだろう」
と思いました。

また、「社会の問題は政府が解決すべきことではないのか?」とも思いました。

何でもかんでも政府任せにするのは良くないですし、政府が解決できていないから
社会起業家と呼ばれる方がいるんですよね。


今回のプロジェクトを通して「社会起業家」への理解を深め、何か将来のヒントが
つかめればと思います。

一生懸命取り組みますのでよろしくお願いします!!

  


Posted by 社会起業支援サミット福岡 at 04:24Comments(0)

2009年05月08日

自己紹介(森戸)

このプロジェクトに社会人としてかかわっている森戸です。

7年前に起業して、企業の経営支援や情報化支援、人材採用・育成支援などをおこなっています。

社会起業については、自分自身がNPOや学生などの次世代人材育成支援を行っているという関係で以前より意識してビジネスに取り込んでいます。

社会起業というと非営利的なイメージもありますが、私は営利を出さないと継続して社会に価値を提供し続けることはできないと考えています。

仕事の内容で 偉い、偉くない というものはないと思いますが、

「売れるものを探して売る」

というだけではビジネスは面白くないし、充実感もない

誰に喜んでもらいたいのか?
そのために何を提供するのか?

という観点から仕事を見つけるようにと学生などには言っています。


単に金持ちになるだけでなく、たくさんの人たちに本当に喜んでもらう価値を提供して、そしてその価値は社会的に非常に意味があるものであれば喜びは倍増するとも言っています。


安定しているから、面白そうだから、儲かるから

そんな仕事の選び方ではつまらないと思っていますし、単純に社会に役に立つということだけで自分の生活基盤も危ういような状態で走り回っているのも危なっかしいと思っています。


社会から喜ばれる価値を提供して、その対価として相応の報酬を受け取り、その報酬で自己研鑽して新しい価値を生み出すような循環が個人の中でもつくれれば素敵だと思いますし、そのような生き方をしている人たちを若い人たちが「かっこいい」と感じるような世の中になればと思っています。


WANの学生は活動をはじめた当初は決して優秀とは言えません。

ただ、活動の中で、社会とのかかわりの中で日々、成長しています。


期待していてください。  


Posted by 社会起業支援サミット福岡 at 13:37Comments(0)

2009年05月08日

自己紹介(加島)

初めまして!
西南学院大学4年の加島さゆりと申します。

世の中の1人でも多くの方々に
「社会起業家」について認知し、関心を持っていただけるよう、
最大限以上の力を出し、集客、営業等に取り組もうと思います!

また、私自身も、社会における課題解決のために
活動していらっしゃる社会起業家の方々と
共にプロジェクトに関わることで、
様々な価値観に触れ、視野を広げていこうと思います!

どうぞよろしくお願い致します!  


Posted by 社会起業支援サミット福岡 at 10:49Comments(0)

2009年05月08日

自己紹介(井原)

現段階でプロジェクトスタッフに井原を含め6名います。

5名の学生スタッフと社会人スタッフに自己紹介とプロジェクトに対する意気込みについて投稿してもらいたいと思います。

私の自己紹介は、以前も投稿していましたが、

初めまして!社会起業サミット2009in福岡のプロジェクトリーダーを務めさせていただきます久留米大学4回生の井原大樹です。

今回、プロジェクトの概要を聞いた時に、大学で社会福祉を学んでいる私はわくわくしました。
社会の縁の下の力持ちである社会起業家の方を認知してもらうには最高のイベントだと思います。

そのために仲間達と企画・運営・広報をしていき、絶対にプロジェクトを成功させていきたいと考えています。

これから、プロジェクトに参加している仲間の紹介や活動について随時報告していきます。
よろしくお願いします。


になります。

  


Posted by 社会起業支援サミット福岡 at 00:36Comments(0)

2009年05月07日

【サイト紹介】社会起業家フォーラム

社会起業家フォーラムのサイトも見ていて勉強になります。



http://www.jsef.jp/

自分たちの活動を社会に認めてもらうためには学習すること、考えること、行動することが必要だということを学びました。  


Posted by 社会起業支援サミット福岡 at 22:29Comments(0)

2009年05月06日

【イベント紹介】九州の社会起業家ネットワーク

▼ニューズウィーク日本版(2007/7)
http://nwj-web.jp/



Cover Story
大事業を成し遂げたい、よりよい世界をつくりたい――
人間の2大願望を満たす社会的起業をさまざまな分野で成功させる変革者たち

世界を変える社会起業家100人(北米からアフリカまで、注目のリーダーたち)

上のNewsWeek日本版のカバーは2007年7月号ですが、この段階で日本人が数人紹介されています。

▼フローレンス
http://www.florence.or.jp/
駒崎弘樹さん
http://komazaki.seesaa.net/

▼PeopleTree
http://www.peopletree.co.jp/
サフィア・ミニーさん

▼大地を守る会
http://www.daichi.or.jp/
藤田和芳さん

▼座游
http://www.the-you.com/index.html
川田利典さん
http://blog.livedoor.jp/taeblog/

▼こども環境活動支援協会
http://leaf.or.jp/
小川雅由さん
http://www.suntory.co.jp/culture-sports/jisedai/study/0604.html

▼いろどり
http://www.irodori.co.jp/
横石知二さん
http://www.dreamgate.gr.jp/feature/inteview/bikkuri/009/


5月23日(土)に、福岡で社会起業に関するイベントがありますので紹介します。

第2回 九州ソーシャルビジネス・(参加者社会貢献型)フォーラム「社会は誰のものか!?」  

九州地方発!”九州の志士、成功者が語る、
社会的起業家””社会的企業”を知る・学ぶ・出会う・体感する。
 ~チェンジ!感動する人・共感ビジネスで九州から『よのなか』を変える!~

○日程・日時:2009年5月23日(土) 9:45~19:00(会場9:15)

○開催場所:福岡ビジネス創造センター http://www.fbcc.jp
福岡市東区香椎照葉3-2-1 シーマークビル1F&2F
(ふくおかアイランドシティー http://island-city.city.fukuoka.lg.jp/

○募集人員:100名(事前申し込みが必要です。)

○参加対象者
・社会的起業家・これからソーシャルビジネスを始めようとしてる人
・社会を変えたい想いを持った方・考動してる人
・未来の九州を担う学生(高校生・大学生)若い元気な大人
・社会的・地域的課題を解決したい人
・社会的企業・企業の社会貢献活動・CSR担当者
・組織の枠を超えて協働を実践してる人、模索してる人
・自治体、金融、投資、ファンド等資金流動関係者
・テーマに興味関心のある一般人

○プログラム
9:15~会場開場・受け付け開始
9:45~開会
9:45~12:00 オープニングフォーラム
           【20代の九州志士!夢語る!就活以外の生きざま大公開!】
12:00~12:45 昼食・午後準備
12:45~13:30 セレモニー
           【ご挨拶・特別講演】
13:30~17:30 メインフォーラム・自己紹介
           【SB実践者プレゼン】(A)・(B)【実践型経営講座】(1)・(2))
17:30~19:00 歓談・交流会(会場片付け)
19:00~閉会

*********************************

★オープニングフォーラム9:45~12:00
【20代の九州志士が!夢語る!就活以外の生きざま大公開!】

20歳代の将来を担う九州志士が多数登場!九州志士が夢を語ります。
そして、就職活動以外の生きざまを大公開します!
ゲストスピーカーは、鹿児島県から飛んできてくれる、ヨットによる太平洋横断(世界最年少記録)を持っている高橋素晴さん27歳。自分らしい生き方と夢を実践してる高橋さんに共感力を伝授して貰いましょう。もうこの話だけでもワクワク感全開ですが、そのほかにも、高校生ドラマー、女性起業家、動く大学生etc、九州だから育つ若い力が夢宣言で会場を熱気の渦に盛り上げていきます。

プログラム
○オープニングセッション
○オープニング宣言

○ゲスト・夢実践人スピーチ 【自分らしい生き方】
高橋素晴氏 (冒険家/環境活動家、天然塩・釜元『黒潮農場』代表)
プロフィール http://next-create.net/profile.html
参考:黒潮農場HP:http://simple-salt.jp/

新潟県出身。14歳、中学生でヨットによる太平洋横断!(世界最年少記録)高校生で自動車工場の経営、福岡の大学に進学し、ソフトウェアメーカーに2年勤務。『自然学校を作りたい!』という夢の実現のため、2006年鹿児島に、NPOエコアクリンクアソシエーションを立ち上げ事務局長に就任。退職後、自然運営学校の資金源にと海水を汲んで塩づくりを開始。二人の子どもを育てながら、畑でも野菜をつくり、海の潜って魚をとり、同時に、外国人を受け入れてワークキャンプも行っています。昨年は、アースキャラバン2008のローカルリーダーとして、キャラバン号に乗って全国各地での自然体験ワークショップや出前授業を実施。

○20代の夢宣言・・・夢宣言人

・高柳希氏 『夢・コミュニケーション』 
Big Tree 代表取締役 http://www.bigtree-cafe.com/

・原川健太郎氏 『夢・阿蘇に未来の学校を創る!』
阿蘇に未来の学校を創る会代表 東海大学院生

・阿南善久氏 『若者らしいワクワクな人生!』
松下総塾 事務局長  http://shoukasoujuku.sagafan.jp/

・久保山宏氏 『夢・教育(モデル)』 
九州大学特任助教

・佐々木悠史氏 『夢・環境』
NPO法人北九州エコサポーターズ事務局 九州工業大学院生
http://kitaq-eco.net/home.html

・糸山雄貴氏 『夢・起業、日本のIT業界を変える!』
『ベンチャーという選択肢』主宰 OWL-広い視野でー代表九州大学院生

・竹尾昌大氏 『九州を世界の九州へ、地域社会に貢献できる事業創出』
自称!薩摩隼人

・松波勲氏 『夢・教育。北九大初!大学教育と工学人材育成に改革を!』
http://www.kitakyusoul.net/aboutme/
北九州市立大学博士後期3年 初代キタキュウソウル代表

・渡辺国彦氏 『夢・ワクワクが生まれる場=カフェのオーナー!』 
北九州市立大学博士前期2年 3代目キタキュウソウル代表
http://www.kitakyusoul.net/aboutme/

・宮本三千代氏 『夢・教育』
 九州大学生

・池田祐輔氏 『夢・場創り』
 学生コミュニティネットワーク九州 事務局長 福岡大学生

・森智大 高校生ドラマー 16歳 福岡青少年音楽の翼 所属
13+/3 Genuine Jazz Trio ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/jazztrio06

○クロージングスピーチ

コーディネーター
飯塚誠氏 (Soul Innovation(ソール・イノベーション)代表
http://slowinnovation.jugem.cc/ 
九州地域環境・リサイクル産業交流プラザ(K-RIP)クラスターマネージャー
NPO法人ETIC(エティック)チャレンジプロデューサー(CP)研究員

*********************************
*********************************
12:00~12:45 昼食・午後準備  
   (昼食は各自ご準備下さい!近隣に飲食施設はありませんのでご注意下さい)
*********************************
*********************************

★セレモニー12:45~13:00
・主催者挨拶:古賀敦之氏 
(社会起業家支援ネットワーク九州(SINK)代表 SIJフェロー)

・共催者挨拶:高松和生氏
(福岡ビジネス創造センター(FBCC) 運営委員会事務局)

○特別講演 13:00~13:30
テーマ:【風力発電の現状と市民風車の普及】
講師:鈴木亨氏
特定非営利活動法人 北海道グリーンファンド事務局長
株式会社市民風力発電 代表取締役
株式会社自然エネルギー市民ファンド 代表取締役
http://www.h-greenfund.jp/

鈴木氏プロフィール
1967年、北海道生まれ。
自治体職員、生活クラブ生協東京及び生活生協北海道職員を経て、99年NPO法人北海道グリーンファンドを設立。理事・事務局長に就任。2001年株式会社北海道市民風力発電を設立し、代表取締役を兼務する。2003年株式会社自然エネルギー市民ファンド代表取締役。北海道省エネルギー新エネルギー促進条例制定検討懇話会委員(2000~2001年度)、北海道木質バイオマス資源活用促進協議会委員(2002年度)、経済産業省資源エネルギー庁グリーンPPS検討会委員(2004年度)、千葉県新エネルギープラン策定検討委員会委員(2005年度)などを務める。現在北海道地域エネルギー・温暖化対策推進会議委員、北海道工業大学非常勤講師。主著に「グリーン電力~市民発の自然エネルギー政策」(コモンズ)、共著「自然エネルギー市場~新しいエネルギーの姿」(築地書館)。
**********************************

★メインフォーラム 13:30~17:30

【SB実践者プレゼン&ソーシャルビジネスのための実践型経営講座】

3つの会場に分かれて、二つのプログラムを実施します。

冒頭全ての会場で参加者全て30秒自己紹介を行ってからスタートします。
SB実践者プレゼンでは、(A)・(B)二つに分かれて九州各県から、地域資源を活かし、地に足をつけて地道に活動し、地域課題をビジネス手法で解決し、私も他人も喜ぶ地域活性化に汗を流してる、地域リーダー、社会的起業家の皆さんのプレゼンテーション(30分)、質疑応答(10分)を行います。

■■【SB実践者紹介!
     ~九州地方の感動ビジネス・共感仕掛け人 成功者プレゼンテーション!~】

■【SB実践者プレゼン1】・・・A会場(ホール)
・参加者全員30秒自己紹介13:30~13:50

(A-1)13:50~14:30
鶴田浩一郎氏 (観光・大分県別府市)
【地域活性と全国に広がるオンパク
~その地域にしかない自然、歴史、人の交流が新たな観光~】
NPO法人 ハットウ・オンパク 代表理事 http://www.onpaku.jp
ホテルニューツルタ 代表取締役 http://www.newtsuruta.com

(A-2)14:30~15:10
杉本利雄氏 (農業・観光 福岡県川崎町)
【政令都市から車で1時間!それでも川崎町に人が来るわけ、
      ~観光レストランを中心に新たな光を仕掛けるコツ~】
(有)ラピュータファーム  代表取締役 http://laputa-f.com
川崎町観光戦略プラン検討委員会 代表

ブレイクタイム ・・・・・15:10~15:20・・・・・ 

(A-3)15:20~16:00
津江章男氏 (商店街活性化・宮崎県児湯郡川南町)
【地方でもやれる!毎月第4日曜の朝市・トロントロン『軽トラ市』
 ~旧国道に軽トラ100台、町内外から5000人!活性化のあゆみと今後の展開~】
川南商工会 会長 http://www.miya-shoko.orjp/kawaminami/

(A-4)16:00~16:40
松尾康志氏 (食と環境・福岡県北九州市)
【環境と経済と福祉の調和をめざした!
          食品廃棄物の地域内循環サービス『メリーズシステム』とは?】
楽しい株式会社 代表取締役 http://www.fun-c.jp/
       
(A-5)16:40~17:20
古澤秀和氏 (子どもと住環境 福岡県福岡市 SINK選抜)
【目からウロコ!
    簡単にできる子どものための住環境リノベーション~化学物質・電磁波・音~】                                            
株式会社 ハウス119 代表取締役 http://www.house119.co.jp
Biog http://plaze.rakuten.co.jp/house119

コーディネーター
古賀敦之氏(SINK代表 SIJフェロー)
___________________________________________

■【SB実践者プレゼン2】・・・B会場(ギャラリー)
・参加者全員30秒自己紹介13:30~13:50

(B-1)13:50~14:30
行平信義氏 (伝統・街づくり・福岡県田川市)
【地域資源の価値を最大限に生かして町おこし!
~やるしかない!伝統を繋ぎながらの世界初の不焼成セラミック誕生秘話~】
田川産業株式会社 代表取締役 http://www.shirokabe.co.jp
日本漆喰協会 会長 
blog http://www.shikkui.com/yukihira

(A-3)14:30~15:10
横尾敏史氏 (起業家教育・佐賀県佐賀市)
【金融機関の資源を生かした!
    ~これからの次代を背負う起業家、キャリア教育から新規事業展開へ~】
NPO法人 鳳雛塾 事務局長 http://www.housuu.jp/
株式会社佐賀銀行から出向

ブレイクタイム ・・・・・15:10~15:20・・・・・

(B-3)15:20~16:00
高砂樹史氏 (アイランドツーリズム【島でも・・・島だからできる世直しビジネス!
~人口3000人の小さな離島が世界NO1の観光コースに入るわけ~】
NPO法人 おち”かアイランドツーリズム協会 専務理事・事業統括責任者
http://nozakijima.jp/

(B-4)16:00~16:40
村上尊宣氏 (省エネルギー・熊本県熊本市)
【設計事務所だからできたエコ住宅!
『輻射式冷暖房装置ハイブリッドサーモシステムecowin』で世界の暮らしを変える!】
株式会社 エコファクトリー 代表取締役社長 http://www.ecofactory.jp/
有限会社 ロクス 代表取締役主宰 http://www.atelier-locus.com/

(B-5)16:40~17:20
下津浦陽子氏 (子どもの可能性拡大教育 福岡市福岡市 SINK選抜)
【国内初!LD児(4万人)に対する概念を変えたい、多様な英才指導で教育改革! 
~これ以上才能あるこども達を海外に行かせたくない、
                        福岡で起こし、そしてアジアも救いたい~】                                          
TEAM GIFTED  代表  http://www.team-gifted.org

コーディネーター
平井良明氏(実行委員 株式会社イーハイブ取締役 業務執行責任者)
______________________________________________

■【ソーシャルビジネスのための実践型経営講座】・・・C会場(2F)

(C-1)1部13:30~15:30 (C-2)2部15:30~17:30

ソーシャルアントレプレナー(社会的起業家)としてソーシャル・ビジネスを始められた方々、または、これからソーシャル・ビジネスの取り組む準備を進めている方々を対象に、ディスカションを通じて事業の継続に必要な経営の総合的視点と気づきをもたらす実践型スクールです。講義は、ビジネススクールでも用いられてる、実務家向けの教育手法である『ケースメソッド』で進めます。実在のソーシャルアントレプレナーをケースにして取り上げ、参加者同士がディスカッションすることで、思考の幅と奥行きを広げるとともに、自分のビジネスへ応用できる学びを得ることができます。

○取り扱う事例
慶応ビジネススクール公式ケース『いろどり』
テーマ『ソーシャル・ビジネスの戦略と組織』

○講師
・国保祥子氏(慶応ビジネススクール博士課程・特別研究助教)
専門は経営学・組織戦略・アントレプレナー。非営利目的組織を中心に研究。
IT業界での実務経験を経て、慶応ビジネススクール修士課程(MBA)および博士課程に進む。修士のときにソーシャルベンチャーにお金とスキルを投資する『ソーシャルベンチャー・パートナーズ東京(SVS 東京)LLC』の立ち上げに参画。現在は研究の傍ら、専門性とケースメソッドを活用した企業研修や、慶応ビジネススクール初の起業家向け遠隔教育『地域起業家研修』のカリキュラム開発&講師を担当。また研究と教育の接点として、ケースメソッドによるソーシャルベンチャー向けマネジメント研究会を主催。
http://kokubo.seesaa.net/

・坂元文武氏(NPO法人SIJ理事、ウィタンアソシエイツ株式会社 取締役シニアコンサルタント)企業の社会的責任と広報のコンサルティング、NPOの経営支援、講師、講演活動を行っている。http://www.witan.co.jp/indexjhtml

○募集人員:各20名   *実施内容は同じもものです。
(C-1)1部13:30~15:30(C-2)2部15:30~17:30)

○参加条件:ケースメソッドの手法上、予習の深さと学習効果が比例します。
高い学習効果をもたらすためにも、予習を行なえる人、が参加条件になりますのでご了承下さい。

○当日までの流れ
1)お申し込み
2)フォーラム1週間前にケースと設問を郵送します。(応募締切5月15日)
3)ケースを読み、設問に対するご自分の意見をまとめておいてください。
(予習レポート)所要時間は2~3時間程度です。
4)当日はケースと予習レポート2部を持参のうえ会場にお越し下さい。
予習レポートの1部は、会場受付にてご提出いただきます。

講座参加費・ケース及び諸経費として、
フォーラム参加費とは別に1000円受付にてお支払い下さい。

*********************************
*********************************

★歓談・交流会 17:30~19:00
軽食・飲食の立食パーティーです、沢山の方と語らい名刺交換し、更に交流を深めて
いただき、大きな一歩の次の行動に繋げてください。(お車での方は絶対飲酒禁止です)

開会挨拶:
町野弘明氏(NPO法人SIJ常務理事 株式会社ソシオエンジン・アソシエイツ代表)
乾杯:歓談:実行委員紹介:一言インタビュー:オープンマイク:閉会挨拶
会場片付け・退場!(お気をつけてお帰り下さい)
*********************************
*********************************

主催: 社会起業家支援ネットワーク九州(SINK) http://www.sinkweb.net/
共催:
福岡ビジネス創造センター(FBCC) http://www.fbcc.jp/
株式会社 フラウ 主婦生活総合研究所 http://www.frau.co.jp
NPO法人 ソーシャル・イノベーション・ジャパン(SIJ) 
http://www.socialnnovationjapan.org/
後援:福岡市

*********************************

お問合せ・参加申し込み先
第2回九州ソーシャルビジネス・参加者社会貢献型フォーラム実行委員会
運営事務局 (株)フラウ 担当:濱砂 工藤 島田
http://www.frau.co.jp 
k-hama@frau.co.jp(濱砂)
pro-2@frau.co.jp(工藤)
T:092-751-8830 

参加希望者は、お名前(所属)・住所・TEL・FAX・メールアドレスをご記入の上、
メール(k-hama@frau.co.jp)又は、
FAX(092-751-8831)にて事前申し込みをお願いします。
その際、13:30~17:30のメインフォーラムにつきましては会場が3つに分かれます。
【SB実践者プレゼン1】(A)、【SB実践者プレゼン2】(B)、
【実践型経営講座】(C-1)、(C-2)いずれか選択してお申し込みください。

参加費:当日受付にて申し受けます。(資料・名札と交換します)
○フォーラム(2000円学生1000円)  
○懇談・交流会(2000円学生1000円)
*【ソーシャルビジネスのための実践型経営講座】は、
別途ケース及び諸費代1000円申し受けます。
*皆様から頂きました参加費の一部は公募により社会貢献活動団体へ寄付させて
頂きます。12月のSINK『千夢パーティー』にてご報告いたします。

事務連絡事項
・展示コーナー(パンフレット、商品等)を設けます、出展希望者は連絡下さい。
・交通アクセス、http://fbcc.jp/main/5.html 最寄駅はJR・西鉄千早駅です。
なお、直行バスを運行する予定です、詳細は、http://www.frau.co.jp/2009523
に決り次第アップいたします。
  


Posted by 社会起業支援サミット福岡 at 07:26Comments(0)

2009年05月05日

シニア世代の生きがいをサポートするNPO

高齢化社会に向けてシニア世代の生きがいをサポートするNPOが福岡にあります。

▼シニアネット福岡
http://www.seniornet.or.jp



この他にも、

▼新現役の会
http://n-geneki.com/



などもあります。

私たち学生も含めて各世代の地域内での交流が、地域を活性化していくのではないかと思っています。

  


Posted by 社会起業支援サミット福岡 at 06:47Comments(0)

2009年05月04日

地域演劇をサポートする活動を行っているNPO

福岡で社会起業的な動きをしている団体や人を探しはじめると様々な活動をしている人たちがいらっしゃるということに気がつきます。その活動を支援している中間団体や公的団体の交流センターに行っても情報を入手できます。

今日は、福岡で地域演劇をサポートする活動をNPOとして行われているFPAPの高崎さんの映像をご紹介します。

▼NPO法人FPAP
http://www.fpap.jp/

撮影は、ヒトミテさん(http://hitomite.jp/)が行ってyoutubeにアップされています。




この映像では、福岡の地域演劇をサポートする活動を行っている高崎さんに、現在の福岡の演劇業界の状況と、演劇環境を良くしていきたいと考える高崎さんのFPAPでのこれまでの取組について伺っています。

地域を活性化するために、さまざまな活動をされている方々が福岡にもいらっしゃいます。


大きな話になると、経済活性化などのことも考えていかないといけないので

星野リゾートの星野社長などの提言も気になります。



学生でも情報収集していろいろと地域課題に対して、日本の課題に対しての対応策を考えることができます。

インターネットの利点を理解して活用していくことが我々の将来を創ることにつながってくるのではないでしょうか。  


Posted by 社会起業支援サミット福岡 at 13:18Comments(0)

2009年05月03日

マザーハウスの山口絵里子さん

ITを活用することができれば、様々な諸問題がクリアされていきます。

大きな資本力をもつ企業などでしかできなかったこと、大きなメディアでしか持てなかった広報力なども手にすることができます。

このようなブログ、SNS、映像配信なども情報発信源として消費者側が手にしましたので、CGM(消費者メディア)として活用を考えていくと従来の諸問題が解決されていきます。

先日、佐賀で行われた研修会もNPOやボランティア団体、社会起業を目指す人たちを集めてのIT活用を目指した研修会でした。

新聞の紹介記事はコチラ
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=4978&blockId=1238881&newsMode=article

ITが持つポテンシャルに気づいてくれた方々は早速利用してもらっていますし、それを伝導していく団体として九州学生ネットワークWANは活動していきます。




映像配信という情報発信媒体で社会起業家が取り上げられていましたので紹介します。


社会起業家であるマザーハウスの山口絵里子さんのことを田原総一朗さんがyoutubeで紹介しています。

▼株式会社マザーハウス
http://www.mother-house.jp/



山口絵里子さんの会社はバングラデシュなどの発展途上国でアパレル製品及び雑貨の企画・生産・品質指導を行って雇用を生み出し、そこで生産された商品を先進国で販売しています。

山口絵里子さんの紹介は、起業家支援団体ドリームゲートのインタビューがわかりやすいと思います。



http://www.dreamgate.gr.jp/feature/inteview/bestlife/81/index.html

このような社会起業家がどんどん増えてくることで、社会はよい方向にいくのではないかと思います。


これからの日本を世界を変えていくひと
http://www.president.co.jp/pre/special/interview/

たくさんの次世代を創る芽が出てきています。



7月末の社会起業家支援サミット2009 in ふくおか を楽しみにしていてください。  


Posted by 社会起業支援サミット福岡 at 08:24Comments(0)

2009年05月02日

キックオフミーティングをします!!

こんにちは!!井原です。

5月9日(土)に学生向けではありますが、社会起業家についての勉強会とキックオフミーティングをします。

ぜひ社会起業家について学びたい方やスタッフになりたい方は参加してみませんか?

お待ちしております。


下の文章が案内文となっております。
--------------------

皆さん、「社会起業家」って呼ばれている人たちって、知っていますか?

社会の様々な課題を解決するために、日々、頑張っている人たちです。

ある人は、病気になった子供達の保育環境を改善するために頑張っています。
ある人は、家庭で笑っているお父さんが増えるように頑張っています。
ある人は、発展途上国に仕事をつくることを考えて頑張っています。

みんな、大学を卒業して間もない20代の人たちがやっていることです。
カッコイイ生き方なんです。

▼フローレンス
http://www.florence.or.jp/
(病児・病後児の保育)




学生生活を送っていて、将来、私が本当にやりたいことって何だろう?
と迷うことがありますよね。

そんな疑問が湧いた学生の皆さんは、頭の整理の意味も含め、
5/9に開催するワークショップに参加されませんか?

◆テーマ:あなたにもできる!世直しビジネス
◆日時:2009年5月9日(土) 14:00~17:00
◆場所:ibb FUKUOKAビル 6F
(天神ビックカメラ2号館横のファミマが入っているビル)

大きな地図で見る
◆コーディネーター:ナレッジネットワーク株式会社 代表取締役 森戸裕一氏
◆対象:大学院生、大学生、短大生、専門学校生
◆参加費:無料
◆主催:NPO法人九州学生ネットワークWAN


○お申し込みは以下のフォームからお願いします。

http://kg-wan.net/m/canpass_entry_01.html


皆様のエントリー、お待ちしています!


--
NPO法人九州学生ネットワークWAN
福岡市中央区天神2-3-36
http://www.kg-wan.net/
  


Posted by 社会起業支援サミット福岡 at 11:03Comments(0)

2009年05月01日

初めまして!井原です。

初めまして!社会起業サミット2009in福岡のプロジェクトリーダーを務めさせていただきます久留米大学4回生の井原大樹です。

今回、プロジェクトの概要を聞いた時に、大学で社会福祉を学んでいる私はわくわくしました。
社会の縁の下の力持ちである社会起業家の方を認知してもらうには最高のイベントだと思います。

そのために仲間達と企画・運営・広報をしていき、絶対にプロジェクトを成功させていきたいと考えています。

これから、プロジェクトに参加している仲間の紹介や活動について随時報告していきます。
よろしくお願いします。  


Posted by 社会起業支援サミット福岡 at 04:08Comments(0)

2009年04月30日

社会企業支援サミット2009に取り組む意味

昨日、「社会起業家支援サミット2009 in 福岡」のキックオフMTGを行ないました。

参加者は4名、プロジェクトリーダーの伊原くんと学生2名、社会人1名です。

まず、私の方から今回の主旨説明とプロジェクトのスコープの確認を行い、プロジュクトイメージの共有を図りました。

今回の社会起業家支援サミットは全国47都道府県を結んで大きなムーブメントをつくろうとしています。

神奈川事務局の鶴田さんは、以下のサイト
http://www.president.co.jp/pre/special/interview/7086/
で紹介されています。


今回のプロジェクトは、地域で活動している「社会起業家」の方々の知名度向上と、「社会起業家」という生き方を多くの学生などにも知ってもらいたいということを目的としています。

NPOは本来第3セクターと呼ばれます。日本では財団法人や社団法人のような公益法人をサンセクと呼ぶことが多いのですが、公的機関では支援ができない地域の問題や社会で必要とされているが営利団体ではサポートできないような課題の解決を目指しています。

そのような社会的な問題や将来の課題などを解決することを目的として活動している人の生き方って、カッコイイと若い世代が思ってくれれば次世代は きっと良くなる とも考えています。


お金をつかって広告などに頼ってイベントをおこすのではなく、知恵を使って共感によるムーブメントを創るのが私たち学生ネットワークWANの今回のプロジェクトです。

共感してくれた学生の方々、市民の方々のご参加を期待しております。


地域にあるNPOや社会起業家の人たちの支援する機関には、こちらからアプローチして情報を収集したいと思っています。

▼福岡県のNPO支援センター
http://www.nvc.pref.fukuoka.lg.jp/




▼福岡市のNPO支援センター
http://www.fnvc.jp/

  


Posted by 社会起業支援サミット福岡 at 23:23Comments(0)

2009年04月29日

プロジェクトリーダーの井原くんです!

プロジェクトリーダーを紹介します。

社会起業サミット2009 in 福岡のプロジェクトリーダーをつとめますのは、久留米大学4回生の井原くんです。

Youtubeに映像がありましたので、容姿確認ということでそちら(↓)を掲載しておきます。




九州学生ネットワークWANでは、次世代のビジネスリーダー、地域活性化キーパーソンなどの人材育成のためにインターンシップ事業やスクール事業、イベント企画・運営などをおこなっています。

7月のイベント開催に向けて、プロジェクト進捗などは、こちらのブログから情報発信していきますので、よろしくおねがいします。


井原くんは営業職を目指しているだけあって、非常に元気のよい学生さんです。

後ほど、本人から自己紹介をしてもらいます。  


Posted by 社会起業支援サミット福岡 at 17:43Comments(0)

2009年04月28日

今日は企業アンケート集計プロジェクトの終結会議

今日は、福岡の地場企業に向けた人材採用や育成に関するアンケートの締切日でした。

アンケート収集目標を100社として活動しました。

最初は100社はむずかしいと思っていましたが、学生スタッフ同士が協力しあって108社から回答をいただきました。

この108社には集計結果をフィードバックしたいと思っています。

7月には、社会起業家支援サミット2009 のイベントを福岡でも企画していますので、その話をしました。

今回のアンケートプロジェクトはプロジェクトリーダーとして尾池くんが頑張ってくれました。

来月のオーストラリア領事館の留学フェアのプロジェクトは加島さんが頑張ってくれます。

7月の社会起業家支援サミットのプロジェクトでは、井原くんにプロジェクトリーダーとして頑張ってもらいます。




社会起業家については、田辺さんの社会起業家入門ブログ

で勉強させてもらっています。



会議の後はWANのOBの人たちもまじえて会議の後の食事会も行ないました。

タイ料理、美味しかったです。



タイ料理レストラン バンダル
  


Posted by 社会起業支援サミット福岡 at 23:19Comments(0)

2009年04月27日

週間ダイヤモンドの特集

週間ダイヤモンドの2009年4月11日号で「社会起業家」が特集されています。

社会起業家 全仕事 あなたにもできる世直しビジネス




この号の特集として「Part 1 社会起業家たちの挑戦」があり、以下の団体が取り上げられています。

▼フローレンス
http://www.florence.or.jp/
(病児・病後児の保育)

▼ファザーリング・ジャパン
http://www.fathering.jp/
(父親支援事業)

▼マザーハウス
http://www.mother-house.jp/
(途上国から世界に通用するブランドをつくる)

▼カタリバ
http://www.katariba.net/
(ナナメの関係を生かしたキャリア教育)

▼日本視覚障害者サッカー協会
http://www.b-soccer.jp/
(ブラインドサッカーの普及)

▼ユナイテッド・ピープル
http://www.unitedpeople.jp/
(世界の問題解決のためのソリューション)

▼コトバノアトリエ
http://www.kotolier.org/
(若者向けの低家賃住宅とインキュベーションサービスの普及)

▼音力発電
http://www.soundpower.co.jp/
(音や振動をエネルギーとした発電技術の開発)

▼ココ・ファーム・ワイナリー
http://www.cocowine.com/
(こころみ学園のワイン醸造場)

▼バイリンガル・バイカルチュラルろう教育センター
http://www.bbed.org/
(ろう児が成長できる環境の整備)

▼古野農場
http://blog.aigamokazoku.com/
(完全無農薬有機農業)

▼かものはしプロジェクト
http://www.kamonohashi-project.net/
(強制的な商業的性搾取の防止)

▼ミチコーポレーション
http://www.michi-corp.com/
(自然素材やリサイクル素材を使った製品の開発)

▼TABLE FOR TWO International
http://www.tablefor2.org/jp/index_jp.html
(開発途上国の飢餓と先進国の肥満や生活習慣病の解消に同時に取り組む)

▼アミタ
http://www.amita-net.co.jp/
(持続可能社会の実現)

▼菜の花プロジェクトネットワーク
http://www.nanohana.gr.jp/index.php
(資源循環型社会の実現)

▼Waterscape
http://www.waterscape.or.jp/top.html
(水資源問題の解決)

▼日本ホスピタル・クラウン協会
http://hospital-clown.jp/
(入院中の子どもたちに笑いを届ける)

▼ケアプロ
http://carepro.co.jp/
(革新的なヘルスケアサービスを提供し、健康的な社会づくりに貢献する)

▼オリザネット
http://www.oryza-net.jp/
(食育活動)

▼高齢社会の食と職を考えるチャンプルーの会
http://members.jcom.home.ne.jp/npo-sarah/
(商店街を拠点にした高齢者支援サービス)

▼座游(The-You)
http://www.the-you.com/
(外国人の入居をサポートする)

▼日本グッド・トイ委員会
http://www.goodtoy.org/
(優良なおもちゃ「グッド・トイ」を選び普及させる)

▼Wink
http://www.npo-wink.org/
(単身家庭へのサポートなど)

▼モネット

▼ジャパンエリアマネジメント
http://areamanagement.jp/
(エリアマネジメント広告事業)

▼さなぎ達
http://www.sanagitachi.com/
(横浜市寿地区におけるホームレス支援)

▼NEC社会起業塾
http://www.etic.or.jp/svip/
(社会起業家を育成するプロジェクト)


今度、プロジェyクト勉強会でこの雑誌を使ってみたいと思います。  


Posted by 社会起業支援サミット福岡 at 22:18Comments(0)

2009年04月26日

ひとりの人間の志が世の中を変える

ひとりの人間の力で世の中を変えることは無理だと思います。

ただ、時代の流れという大きなうねりの中でひとりの人間がその流れを読んで行動をしたとすると、大きなインパクトを世の中に与えることは可能になるのではないかと思います。

明治維新のときに登場した人物

実在の人物で、しかも大学生世代くらいに若いのに大きな仕事をやり遂げています。


今の時代では無理だよ

という前に、今の経済の大きな変革点、資源不足、疫病の流行など時代が大きく変革する条件は整っています。

資本主義経済の中で生まれ育ってきた私たちは、会社をつくり、その会社の影響力を大きくすることが仕事と思っていました。

会社に勤める人たちは、会社の方針にしたがって文句も言わずに働くことが役目と思っていました。

しかし、世界中の情報が瞬時に手に入るような現代では、社会の価値観も多様化して、従来の行政の枠組みでは解決できない問題も出てきています。

そろそろ、新しい枠組みが必要になっています。


ひとりの人間の志が、大きく社会にインパクトを与える

そんな時代になってきました。

私たちは、九州の将来を考えて、九州の将来が良くなる活動を愚直におこなっていきます。  


Posted by 社会起業支援サミット福岡 at 21:21Comments(0)

2009年04月25日

イベント企画・運営から学べること

私たち九州学生ネットワークWANは、3月に就職支援イベント「BizPASSチャレンジ」を開催しました。

学生動員300名でとても盛り上がったイベントになりました。

学生スタッフも約30名で抜群のチームワークで、この大きなイベントを乗り切りました。



イベント企画・運営から学生の手でおこなっていきましたが、メディアへのアピールや企業の共感などを得る営業活動など運営スタッフ自身が社会人になっておこなう仕事のイメージをしっかりとつかむことができました。



社会起業家支援サミット2009 in 福岡 も、この調子で大きなインパクトを福岡に残したいと思っています。  


Posted by 社会起業支援サミット福岡 at 20:20Comments(0)

2009年04月24日

mixi でのコミュニティのご紹介

社会起業家支援サミット2009 のコミュニティが mixi 上にあります。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=3948460  


Posted by 社会起業支援サミット福岡 at 17:15Comments(0)

2009年04月23日

学生の私たちにできること

学生という身分である私たちにもできることはたくさんあるということをWANでは学ばせてもらっています。

学生だからできない というのではなく、学生だからできる

お金がないからできない というのではなく、お金がなくても知恵と体力がある

ということを、実証するための活動を毎年おこなっています。


言い訳をするのではなく、行動をする

ということで、私たち学生でも大きなことが実現できるということを日々体感しています。  


Posted by 社会起業支援サミット福岡 at 18:25Comments(0)

2009年04月22日

福岡の社会起業家的な活動をされている皆さん

社会起業家支援サミットの事務局の今さんから、福岡で活動されている社会起業家、団体、企業などを紹介していただきました。

7月のイベントには、是非、お誘いして一緒に活動発表などを行ないたいと思っています。

●株式会社フラウ 
http://www.frau-net.com/

●NPO法人 男女・子育て環境改造研究所
http://www.kosodate-npo.jp/

●合鴨農業プロジェクト 古野農場 
http://blog.aigamokazoku.com/

●ペーパーワークス 
http://www.e-paperworks.com/

●にじいろCAP 
http://www.niji-cap.html.tv/top.htm

●株式会社ハウインターナショナル 
http://www.e-zuka.com/e-turn/index.html

●有限責任中間法人スロービジネスカンパニー 
http://www.slowbusiness.org/

●環境市民ネットワーク
http://www.kurukuru.net/index.html

●(特活)えふネット福岡
http://fnet-fukuoka.net/

●(特活)循環生活研究所
http://www.jun-namaken.com/

●(特活)里山を考える会
http://www.satoyama.cn/index.html

また、九州ニュービジネス協議会などでは学生ビジネスプランコンテストなどを開催していますが、そこでも社会起業家につながるようなビジネスプランも発表されています。

http://www.venture-fukuoka.com/~v2008/event/contest08.html

大学などでも社会起業家につながるような授業も開催されていますので、大学の先生方にもご連絡してネットワークを広げていきたいと思っています。  


Posted by 社会起業支援サミット福岡 at 17:23Comments(0)