スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年04月30日

社会企業支援サミット2009に取り組む意味

昨日、「社会起業家支援サミット2009 in 福岡」のキックオフMTGを行ないました。

参加者は4名、プロジェクトリーダーの伊原くんと学生2名、社会人1名です。

まず、私の方から今回の主旨説明とプロジェクトのスコープの確認を行い、プロジュクトイメージの共有を図りました。

今回の社会起業家支援サミットは全国47都道府県を結んで大きなムーブメントをつくろうとしています。

神奈川事務局の鶴田さんは、以下のサイト
http://www.president.co.jp/pre/special/interview/7086/
で紹介されています。


今回のプロジェクトは、地域で活動している「社会起業家」の方々の知名度向上と、「社会起業家」という生き方を多くの学生などにも知ってもらいたいということを目的としています。

NPOは本来第3セクターと呼ばれます。日本では財団法人や社団法人のような公益法人をサンセクと呼ぶことが多いのですが、公的機関では支援ができない地域の問題や社会で必要とされているが営利団体ではサポートできないような課題の解決を目指しています。

そのような社会的な問題や将来の課題などを解決することを目的として活動している人の生き方って、カッコイイと若い世代が思ってくれれば次世代は きっと良くなる とも考えています。


お金をつかって広告などに頼ってイベントをおこすのではなく、知恵を使って共感によるムーブメントを創るのが私たち学生ネットワークWANの今回のプロジェクトです。

共感してくれた学生の方々、市民の方々のご参加を期待しております。


地域にあるNPOや社会起業家の人たちの支援する機関には、こちらからアプローチして情報を収集したいと思っています。

▼福岡県のNPO支援センター
http://www.nvc.pref.fukuoka.lg.jp/




▼福岡市のNPO支援センター
http://www.fnvc.jp/

  


Posted by 社会起業支援サミット福岡 at 23:23Comments(0)

2009年04月29日

プロジェクトリーダーの井原くんです!

プロジェクトリーダーを紹介します。

社会起業サミット2009 in 福岡のプロジェクトリーダーをつとめますのは、久留米大学4回生の井原くんです。

Youtubeに映像がありましたので、容姿確認ということでそちら(↓)を掲載しておきます。




九州学生ネットワークWANでは、次世代のビジネスリーダー、地域活性化キーパーソンなどの人材育成のためにインターンシップ事業やスクール事業、イベント企画・運営などをおこなっています。

7月のイベント開催に向けて、プロジェクト進捗などは、こちらのブログから情報発信していきますので、よろしくおねがいします。


井原くんは営業職を目指しているだけあって、非常に元気のよい学生さんです。

後ほど、本人から自己紹介をしてもらいます。  


Posted by 社会起業支援サミット福岡 at 17:43Comments(0)

2009年04月28日

今日は企業アンケート集計プロジェクトの終結会議

今日は、福岡の地場企業に向けた人材採用や育成に関するアンケートの締切日でした。

アンケート収集目標を100社として活動しました。

最初は100社はむずかしいと思っていましたが、学生スタッフ同士が協力しあって108社から回答をいただきました。

この108社には集計結果をフィードバックしたいと思っています。

7月には、社会起業家支援サミット2009 のイベントを福岡でも企画していますので、その話をしました。

今回のアンケートプロジェクトはプロジェクトリーダーとして尾池くんが頑張ってくれました。

来月のオーストラリア領事館の留学フェアのプロジェクトは加島さんが頑張ってくれます。

7月の社会起業家支援サミットのプロジェクトでは、井原くんにプロジェクトリーダーとして頑張ってもらいます。




社会起業家については、田辺さんの社会起業家入門ブログ

で勉強させてもらっています。



会議の後はWANのOBの人たちもまじえて会議の後の食事会も行ないました。

タイ料理、美味しかったです。



タイ料理レストラン バンダル
  


Posted by 社会起業支援サミット福岡 at 23:19Comments(0)

2009年04月27日

週間ダイヤモンドの特集

週間ダイヤモンドの2009年4月11日号で「社会起業家」が特集されています。

社会起業家 全仕事 あなたにもできる世直しビジネス




この号の特集として「Part 1 社会起業家たちの挑戦」があり、以下の団体が取り上げられています。

▼フローレンス
http://www.florence.or.jp/
(病児・病後児の保育)

▼ファザーリング・ジャパン
http://www.fathering.jp/
(父親支援事業)

▼マザーハウス
http://www.mother-house.jp/
(途上国から世界に通用するブランドをつくる)

▼カタリバ
http://www.katariba.net/
(ナナメの関係を生かしたキャリア教育)

▼日本視覚障害者サッカー協会
http://www.b-soccer.jp/
(ブラインドサッカーの普及)

▼ユナイテッド・ピープル
http://www.unitedpeople.jp/
(世界の問題解決のためのソリューション)

▼コトバノアトリエ
http://www.kotolier.org/
(若者向けの低家賃住宅とインキュベーションサービスの普及)

▼音力発電
http://www.soundpower.co.jp/
(音や振動をエネルギーとした発電技術の開発)

▼ココ・ファーム・ワイナリー
http://www.cocowine.com/
(こころみ学園のワイン醸造場)

▼バイリンガル・バイカルチュラルろう教育センター
http://www.bbed.org/
(ろう児が成長できる環境の整備)

▼古野農場
http://blog.aigamokazoku.com/
(完全無農薬有機農業)

▼かものはしプロジェクト
http://www.kamonohashi-project.net/
(強制的な商業的性搾取の防止)

▼ミチコーポレーション
http://www.michi-corp.com/
(自然素材やリサイクル素材を使った製品の開発)

▼TABLE FOR TWO International
http://www.tablefor2.org/jp/index_jp.html
(開発途上国の飢餓と先進国の肥満や生活習慣病の解消に同時に取り組む)

▼アミタ
http://www.amita-net.co.jp/
(持続可能社会の実現)

▼菜の花プロジェクトネットワーク
http://www.nanohana.gr.jp/index.php
(資源循環型社会の実現)

▼Waterscape
http://www.waterscape.or.jp/top.html
(水資源問題の解決)

▼日本ホスピタル・クラウン協会
http://hospital-clown.jp/
(入院中の子どもたちに笑いを届ける)

▼ケアプロ
http://carepro.co.jp/
(革新的なヘルスケアサービスを提供し、健康的な社会づくりに貢献する)

▼オリザネット
http://www.oryza-net.jp/
(食育活動)

▼高齢社会の食と職を考えるチャンプルーの会
http://members.jcom.home.ne.jp/npo-sarah/
(商店街を拠点にした高齢者支援サービス)

▼座游(The-You)
http://www.the-you.com/
(外国人の入居をサポートする)

▼日本グッド・トイ委員会
http://www.goodtoy.org/
(優良なおもちゃ「グッド・トイ」を選び普及させる)

▼Wink
http://www.npo-wink.org/
(単身家庭へのサポートなど)

▼モネット

▼ジャパンエリアマネジメント
http://areamanagement.jp/
(エリアマネジメント広告事業)

▼さなぎ達
http://www.sanagitachi.com/
(横浜市寿地区におけるホームレス支援)

▼NEC社会起業塾
http://www.etic.or.jp/svip/
(社会起業家を育成するプロジェクト)


今度、プロジェyクト勉強会でこの雑誌を使ってみたいと思います。  


Posted by 社会起業支援サミット福岡 at 22:18Comments(0)

2009年04月26日

ひとりの人間の志が世の中を変える

ひとりの人間の力で世の中を変えることは無理だと思います。

ただ、時代の流れという大きなうねりの中でひとりの人間がその流れを読んで行動をしたとすると、大きなインパクトを世の中に与えることは可能になるのではないかと思います。

明治維新のときに登場した人物

実在の人物で、しかも大学生世代くらいに若いのに大きな仕事をやり遂げています。


今の時代では無理だよ

という前に、今の経済の大きな変革点、資源不足、疫病の流行など時代が大きく変革する条件は整っています。

資本主義経済の中で生まれ育ってきた私たちは、会社をつくり、その会社の影響力を大きくすることが仕事と思っていました。

会社に勤める人たちは、会社の方針にしたがって文句も言わずに働くことが役目と思っていました。

しかし、世界中の情報が瞬時に手に入るような現代では、社会の価値観も多様化して、従来の行政の枠組みでは解決できない問題も出てきています。

そろそろ、新しい枠組みが必要になっています。


ひとりの人間の志が、大きく社会にインパクトを与える

そんな時代になってきました。

私たちは、九州の将来を考えて、九州の将来が良くなる活動を愚直におこなっていきます。  


Posted by 社会起業支援サミット福岡 at 21:21Comments(0)

2009年04月25日

イベント企画・運営から学べること

私たち九州学生ネットワークWANは、3月に就職支援イベント「BizPASSチャレンジ」を開催しました。

学生動員300名でとても盛り上がったイベントになりました。

学生スタッフも約30名で抜群のチームワークで、この大きなイベントを乗り切りました。



イベント企画・運営から学生の手でおこなっていきましたが、メディアへのアピールや企業の共感などを得る営業活動など運営スタッフ自身が社会人になっておこなう仕事のイメージをしっかりとつかむことができました。



社会起業家支援サミット2009 in 福岡 も、この調子で大きなインパクトを福岡に残したいと思っています。  


Posted by 社会起業支援サミット福岡 at 20:20Comments(0)

2009年04月24日

mixi でのコミュニティのご紹介

社会起業家支援サミット2009 のコミュニティが mixi 上にあります。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=3948460  


Posted by 社会起業支援サミット福岡 at 17:15Comments(0)

2009年04月23日

学生の私たちにできること

学生という身分である私たちにもできることはたくさんあるということをWANでは学ばせてもらっています。

学生だからできない というのではなく、学生だからできる

お金がないからできない というのではなく、お金がなくても知恵と体力がある

ということを、実証するための活動を毎年おこなっています。


言い訳をするのではなく、行動をする

ということで、私たち学生でも大きなことが実現できるということを日々体感しています。  


Posted by 社会起業支援サミット福岡 at 18:25Comments(0)

2009年04月22日

福岡の社会起業家的な活動をされている皆さん

社会起業家支援サミットの事務局の今さんから、福岡で活動されている社会起業家、団体、企業などを紹介していただきました。

7月のイベントには、是非、お誘いして一緒に活動発表などを行ないたいと思っています。

●株式会社フラウ 
http://www.frau-net.com/

●NPO法人 男女・子育て環境改造研究所
http://www.kosodate-npo.jp/

●合鴨農業プロジェクト 古野農場 
http://blog.aigamokazoku.com/

●ペーパーワークス 
http://www.e-paperworks.com/

●にじいろCAP 
http://www.niji-cap.html.tv/top.htm

●株式会社ハウインターナショナル 
http://www.e-zuka.com/e-turn/index.html

●有限責任中間法人スロービジネスカンパニー 
http://www.slowbusiness.org/

●環境市民ネットワーク
http://www.kurukuru.net/index.html

●(特活)えふネット福岡
http://fnet-fukuoka.net/

●(特活)循環生活研究所
http://www.jun-namaken.com/

●(特活)里山を考える会
http://www.satoyama.cn/index.html

また、九州ニュービジネス協議会などでは学生ビジネスプランコンテストなどを開催していますが、そこでも社会起業家につながるようなビジネスプランも発表されています。

http://www.venture-fukuoka.com/~v2008/event/contest08.html

大学などでも社会起業家につながるような授業も開催されていますので、大学の先生方にもご連絡してネットワークを広げていきたいと思っています。  


Posted by 社会起業支援サミット福岡 at 17:23Comments(0)

2009年04月21日

社会起業家のプレゼンテーション

社会起業家支援サミット2008 での かものはし さんのプレゼンテーションです。

  


Posted by 社会起業支援サミット福岡 at 22:24Comments(0)

2009年04月20日

事業を継続するための人材育成について

営利企業にしても、社会起業にしても、NPOのような団体にしても事業を継続していくためには志だけでなく事業で成果を出し続ける人材を育成していかないといけません。

経済産業省は社会人基礎力という定義をして、

前に踏み出す力
チームで働く力
考え抜く力

が必要であると言っています。

究極、そのような人材を育成する土壌を持っている組織をつくることが重要になります。

それで、アクティブラーニングの羽根社長の講演がyoutubeにあったので紹介します。



連続で動画が見れますので勉強になります。  


Posted by 社会起業支援サミット福岡 at 22:18Comments(0)

2009年04月19日

地域活性化、社会が抱える課題解決のための団体紹介

現在、佐賀県とマイクロソフトの共催で実施されています「Saga CSO Day 2009」は大きな盛り上がりをみています。

受講者のブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/sagakenhoukago/28951299.html

このような盛り上がりを「社会起業支援サミット in 福岡」でも期待したいものです。



「Saga CSO Day 2009」では、定員50名のところを70名超の受講者でグループ討議などを絡めながら進めています。

Webサイトなどをもっている団体は少ないんですが、名刺交換などをした方々の団体Webサイトを紹介しておきます。

〇佐賀県CSO推進機構
http://www.saga-cs.org

〇さが市民活動サポートセンター
http://saga-csoblog.org/

〇地球市民の会
http://tpa.nk-i.net

〇シニアネット佐賀
http://www.geocities.jp/snsaga/

〇楽緑基山
http://www.sake.cx/rakuen/

〇学生まちづくり広場「ばるん」
http://barunrunba.ame-zaiku.com/
http://barunrunba.jugem.jp/

〇佐賀県放課後児童クラブ連絡会
http://blogs.yahoo.co.jp/sagakenhoukago/

〇温泉でヨガ
http://blog.goo.ne.jp/takeoyoga/

〇高知県ボランティア・NPOセンター
http://www.pippikochi.or.jp

今日の研修も楽しみです。  


Posted by 社会起業支援サミット福岡 at 06:13Comments(2)

2009年04月18日

NPO法人九州学生ネットワークWANの紹介

NPO法人九州学生ネットワークWANは6年前に設立されました。

起業家育成支援

就職活動支援

などを中心に行ってきた学生団体です。

最近では、BizPASSという学生が社会人となるプロセス支援を社会人基礎力などの養成支援という形で行っています。

【BizPASSウィーク】



【BizPASSトップゼミ】


【BizPASSチャレンジ】


などのイベントを開催してきました。  


Posted by 社会起業支援サミット福岡 at 08:30Comments(0)

2009年04月17日

佐賀県 『CSO DAY 2009』 へのご協力

明日より、CSO DAY 2009 佐賀県ICT(情報通信技術)利活用セミナーが開催されます。



〇主催  
 佐賀県
 マイクロソフト株式会社
〇協力
 特定非営利活動法人さが市民活動サポートセンター    
 特定非営利活動法人佐賀県CSO推進機構

http://www.pref.saga.lg.jp/web/_25941.html


NPO法人九州学生ネットワークWANの理事の森戸が講師を担当します。  


Posted by 社会起業支援サミット福岡 at 23:51Comments(0)

2009年04月16日

九州ソーシャルビジネス・(参加者社会貢献型)フォーラム

第2回 九州ソーシャルビジネス・(参加者社会貢献型)フォーラム
「社会は誰のものか!?」

九州地方発!”九州の志士、成功者が語る、
          社会的起業家””社会的企業”を知る・学ぶ・出会う・体感する。
 ~チェンジ!感動する人・共感ビジネスで九州から『よのなか』を変える!~

○日程・日時:2009年5月23日(土) 9:45~19:00(会場9:15)

○開催場所:福岡ビジネス創造センター http://www.fbcc.jp
福岡市東区香椎照葉3-2-1 シーマークビル1F&2F
(ふくおかアイランドシティー http://island-city.city.fukuoka.lg.jp/

○募集人員:100名(事前申し込みが必要です。)

○参加対象者
・社会的起業家・これからソーシャルビジネスを始めようとしてる人
・社会を変えたい想いを持った方・考動してる人
・未来の九州を担う学生(高校生・大学生)若い元気な大人
・社会的・地域的課題を解決したい人
・社会的企業・企業の社会貢献活動・CSR担当者
・組織の枠を超えて協働を実践してる人、模索してる人
・自治体、金融、投資、ファンド等資金流動関係者
・テーマに興味関心のある一般人

  


Posted by 社会起業支援サミット福岡 at 20:26Comments(0)

2009年04月15日

社会起業支援サミット2009への協力

NPO法人九州学生ネットワークWANでは、社会起業支援サミット2009の支援を福岡で行うことにしました。

http://www.cccjp.org/blog/?eid=22



社会起業家

社会起業家(しゃかいきぎょうか)は、社会変革(英:Social change)の担い手(チェンジメーカー)として、社会の課題を、事業により解決する人のことを言う。社会問題を認識し、社会変革を起こすために、ベンチャー企業を創造、組織化、経営するために、起業という手法を採るものを指す。


概要
社会起業家(社会的企業家)により行われる事業は、社会的企業(ソーシャル・エンタープライズ、Social Enterprise)と表現されている。

ビジネスの起業家は、典型的には儲けと自分にどの程度報酬があったかで、その実績を計るのに対し、社会起業家は、社会にどれだけの強い効果を与えたかを成功したかどうかの尺度にしている。NPOや市民グループを通して働きかけを行うことが多いが、この分野で働く人は、企業や政府のセクターで働く人が多い。

社会的企業家(ソーシャル・アントレプレナー (Social Entrepreneur) )ともいわれ、「ソーシャル・イノベーション (Social Innovation) を起こす人」とも定義される。自ら団体・会社を始める人でも、組織内にあって改革を起こす人でも、いずれもありとされる。

例えば、ハーバード・ビジネス・スクールにおける社会事業年次大会、ナショナル・ギャザリングなど。

社会起業家=事業型NPOと考えられることもあるが、社会起業家は事業成功による社会貢献を目的としていることから、当然、株式会社や有限会社の事業形態をとることもある。

事業の初期段階は、ソーシャル・ベンチャー(Social Venture)。はじめから法人設立というプロセスを踏む場合もあるが、任意団体として地方公共団体の施設利用のための団体登録を起点にはじまる場合が多い。一定の組織、事業規模、収入源を確立し、安定的な運営をする事業体の中にも、株式会社や特定非営利活動法人、中間法人など法人格を取得することなく任意団体として運営する場合も少なくない。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)


運営団体は九州学生ネットワークWANで行います。
http://www.kg-wan.net

九州学生ネットワークWANはNPO法人として九州の学生の学習の場を提供しています。

現在は、就職活動を行う学生が就職活動を通じて学ぶということを積極的に支援しています。

今回の社会起業支援を通じて、企業の社会的責任や地域活性化のための活動の実態などを理解して将来的には社会人として社会に価値を提供できるような人材になることを目指しています。

社会起業支援サミット2009 in ふくおか  の開催日程、開催までのスケジュールなどが決定しましたらブログで公開していきます。  


Posted by 社会起業支援サミット福岡 at 23:42Comments(0)